こんにちは。ユーモアを暮らしの中に人生を楽しむタケッチです。
今回は趣向を凝らして恋愛ブログを書いて行こうと思います。
突然ですが今あなたは好きな人、気になっている人はいますか?
そんな方はこのブログを読んで参考にしてくださいね💛
今回は好きな人、気になっている人へのアプローチ方法をお話します。
それでは楽しんで読んでくださいね。
目次
第一印象が大事











恋愛は基本的に相手への関心や共感が発展して「好き」という感情がわき
そして「この人を大切にしたい」
という気持ちが生まれ発展していくものです。
なのでこの人イイな、と思ったらまずは軽くジャブを打ちましょう。
相手への関心を示す言葉で相手のガードをゆるくする
何を話していいか分からないよっていう人は恋愛の活用法で取り入れられている。
「たちつてとなかにはいれ」を使ってみましょう。
「たちつてとなかにはいれ」とは
た→「食べ物」
ち→「地域」
つ→「通勤・通学」
て→「天気」
と→「富(景気)」
な→「名前」
か→「体」
に→「ニュース」
は→「流行り」
い→「異性」
れ→「レジャー」
の頭文字を取った言葉です。
上記のキーワードを使えば何を話せば良いのかと言った悩みは解消出来るかと思います。
それでは上記キーワードを使って話してみます。
以下は共通の友達と食事に行って、それぞれ自己紹介が終わった後の会話です。








と言うような流れだと会話としてもスムーズですよね。
ちなみに一つのテクニックですが
ご飯食べに行く約束をして「連絡先交換」をすぐにしなくてもOKです。
え!何故か



分かりましたか 😆
あえてダメな部分もみせることで相手をリラックスさせる効果もあります。
ただくれぐれもさり気なく自然にやるのがポイントです。
アフターフォローも忘れずに
食事の誘いを取り付けたからと言ってそれで終わりではありません。
きちんとアフターフォローをしましょう。
難しく考えなくて大丈夫です。
「今日はありがとう。来週のスープカレー楽しみだね」
とLINEでその日のうちにメッセージを送りましょう。
たったこれだけで女性からしたら嬉しいものです。
あなたのことを気にかけていますよ。
と言う事をアピールしましょう。
まとめ
今回は好きな人へのアプローチ方法ということで
恋愛におけるファーストステップの流れを簡単に説明しました。
流れとしては
1.第一印象
2.相手へ関心を示し相手のガードをゆるくする
3.アフターフォロー
という流れでしたね。
全てがこの通りではありませんが初対面からのステップとしては
概ねこの流れになります。
どうでしたか。恋愛って結構心理テクニック使いますよね。
1.第一印象
2.相手への関心を示し相手のガードをゆるくする
3.アフターフォロー
こちらはビジネスでも使えますね。
なので恋愛上手な人はビジネスで上手く行っている人が多いのも頷けますね。
次回は女性の心理について書いて行こうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。